Arduino日本語リファレンス


メソッド

原文

begin()
ライブラリをスタートします。

begin(long)
指定したボーレートでライブラリをスタートします。

printVersion()
ホストコンピュータにプロトコルのバージョンを送信します。

blinkVersion()
pin13を点滅させてプロトコルのバージョンを表示します。

printFirmwareVersion()
ファームウエアの名前とバージョンをホストコンピュータに送信します。

setFirmwareVersion(byte major, byte minor)
ファームウエアの名前とバージョンを、スケッチのファイル名から".pde"を除いたものを使って設定します。

【メッセージ送信】

sendAnalog(byte pin, int value)
アナログメッセージを送信します。

sendDigitalPorts(byte pin, byte firstPort, byte secondPort)
デジタルポートの状態を独立したバイトとして送信します。

sendDigitalPortPair(byte pin, int value)
デジタルポートの状態をintとして送信します。

sendSysex(byte command, byte bytec, byte* bytev)
任意長のバイト配列としてコマンドを送信します。

sendString(const char* string)
文字列をホストコンピュータへ送信します。

sendString(byte command, const char* string)
コマンドタイプを指定して文字列をホストコンピュータへ送信します。

【メッセージ受信】

available()
バッファに受信したメッセージがあるかチェックします。

processInput()
バッファから受信したメッセージを取り出し、登録したコールバック関数へ送ります。

attach(byte command, callbackFunction myFunction)
受信メッセージのタイプと関数を対応づけます。

detach(byte command)
受信メッセージのタイプと関数の対応を解消します。



[目次へ戻る]

Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License.
このドキュメントはArduino Teamにより執筆され、Takumi Funadaが翻訳し、一部加筆修正したものです
ご意見はtf at musashinodenpa.comまでお送りください [ドキュメント一覧]