| Frashメモリの文字列にアクセスするためのマクロです。PROGMEMよりも簡単に、長い文字列を扱うことができます。
【例】 Flashメモリから文字列を取得して出力する例 void setup() {
Serial.begin(9600);
}
void loop() {
Serial.print( F("Hello World.") );
delay(1000);
}
[目次へ戻る] |
Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License.
このドキュメントはArduino Teamにより執筆され、Takumi Funadaが翻訳し、一部加筆修正したものです
ご意見はtf at musashinodenpa.comまでお送りください
[ドキュメント一覧]